春きたね~♪というウキウキなお天気が続いてますね。
どうも、季節問わず年中食欲旺盛なソウです。
そんな季節にぴったりな観光スポットを
2025年3月30日放送の【ベスコングルメ】紹介してます!
そう、鎌倉!
鎌倉在住歴10年以上の田中美佐子さんのおすすめスポットを紹介!
桜の名所はもちろんのこと、
由比ヶ浜や美味しそうなお店まで・・・
さすが田中美佐子さん!!センスがよい!
その中でもひときわ輝くのは・・・
地だこの土鍋ご飯!!
ビビビっときちゃいましたよ!
今回はこの地だこの土鍋ご飯にグググっと注目しちゃいます!
【ベスコングルメ】田中美佐子おすすめの鎌倉地ダコの土鍋ごはん!2025年3月30日
ご視聴ありがとうございました🙏
— TBS『ベスコングルメ 』公式 (@bescon_tbs) March 23, 2025
次回30(日)夜6時30分は
春の散策のベストスポット 鎌倉へ🌸
地元民 #田中美佐子 さん案内のもと
湘南・地ダコの土鍋ご飯をめざす👟#TBS #ベスコングルメ #鎌倉 #湘南#春日俊彰 #オードリー #とにかく明るい安村 pic.twitter.com/LeYcDRBjFb
2025年3月30日放送の【ベスコングルメ】で
田中美佐子さんおすすめの鎌倉のお店やスポットが紹介されています!
そして、この番組公式Xでも、予告動画の最後にもチラッと映る、
非常に目を引くもの、それは
湘南・地ダコの土鍋ご飯!
予告動画の最後にチラッと映ってますが、
これ、絶対美味しいの間違いないですよ!絶対!
湘南のタコなんて、絶対美味しい!
それを土鍋ごはんにしちゃうなんて、美味しくしかならない!
今回はこの鎌倉の地ダコの土鍋ご飯のお店にグググっと迫っちゃいます!
【ベスコングルメ】田中美佐子おすすめ湘南・地だこの土鍋ご飯の店「和食処つきやま」

気になる湘南地ダコの土鍋ごはんのお店はこちら!
「和食処 つきやま」
お店は住宅街の中にあり、民家を改装した落ち着いた雰囲気のお店です。
地元の方に教えてもらって来られるお客様も多いようで、
地元の知る人ぞ知る、隠れ家店!
鎌倉在住歴10年以上の田中美佐子さんだからこそ紹介できた
隠れた名店なのかもしれませんね!
由比ヶ浜で獲れた魚介類や、
地元の農家さんから仕入れている野菜を使った料理を提供していて、
席によっては、お店の中から江ノ電が走るのが見えるんだそう!

こんな間近で江ノ電が通るのが見えるなんて、
ワクワクしちゃいますね!
「和食処つきやま」の評判は?
秋刀魚が美味しい季節です
— Japanese with Tomoko (@AhiruTomoko) October 23, 2022
さんまがおいしいきせつです
⁰
It's the season for autumn swordfish.
和食処 つきやま
kamakura_tukiyama#nihongo#にほんご#日本語勉強#稲村ケ崎#つきやま#焼き魚定食 pic.twitter.com/2U6GZhr0D5
聖地行ってきました( 'ω' و(و"
— りでる (@Liddell_ksk) March 5, 2023
和食処つきやまさん!
つきやま豆腐、めっちゃ美味しくて感動…
お刺身プリプリ、天ぷらも美味しくて大満足(っ ॑꒳ ॑c)♡
江島神社ももちろん参拝
温泉は苦手やから断念🥲 pic.twitter.com/nBdprlFCM4
鎌倉から江ノ電に乗って稲村ヶ崎駅『和食処つきやま』へ🚃
— れいこ#横浜 なう (@Reiko_Yokohama) May 9, 2023
しらすと玉ねぎのかき揚げ+茶そば!!
もっちりしたお蕎麦でした😋♡店員さん皆さん親切で胃も心も満たされました💗駅付近には気になるイタリアンやカフェもあってまた行きたいな〜🎵 pic.twitter.com/QvZ8Ata49f
どれも美味しそうですし、みなさんとっても満足してるコメントですね!
・しらすは朝採れのようで新鮮でカジキマグロも柔らかくて美味しかったです。
豆腐は出汁の中に温泉卵とこちらにもしらすがあり美味でした。
・どの料理も真面目で丁寧に仕事されていてとてもおいしかったです。
ご主人や奥さんも気さくでとても居心地のいいお店。
他にもおいしそうな料理がいろいろあったので近くに来た際はまた来よう。
・締めのごはんは、伊賀長谷園のかまどさんで炊いたもの。一粒一粒が立って光ってる!小さい方を頼んで2人で食べたけど、大きい方にしていても食べ尽くしたかもしれない!お思うほど、お米のおいしさを味わえる逸品でした。
・色々と頼みましたが、どれも美味しかった!
しらすの出汁巻きも天ぷらも唐揚げも、そしてタコの炊き込みご飯も!
いやー美味かった。
炊き込みご飯は絶品でした。
引用元:https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14013824/dtlrvwlst/
と、グルメサイトの口コミでも料理もお店の対応も大絶賛!
田中美佐子さんおすすめの地ダコの土鍋ごはん以外にも
たくさんの美味しい料理を提供してくれるお店なんですね!
田中美佐子さんがおすすめするのも納得!
「和食処つきやま」のアクセス&詳細

では、気になるお店の詳細です!
営業時間 11:30~14:30(L.O14:00) 17:00~21:00(L.O20:00)
定休日 水曜日
江ノ島電鉄 稲村ヶ崎駅より徒歩2分
座席数 テーブル席4名×2 カウンター6名 お座敷6名+4名 個室6名
駐車場 4台分(敷地内)
予約可能で、貸切り(20名以下)も可能なんだそうです。
近くに行く際は確実に美味しいものにありつくために
予約していくのがいいかもしれませんね。
まとめ 田中美佐子おすすめの鎌倉地ダコ土鍋ご飯の店は「和食処つきやま」
今回は2025年3月30日放送の【ベスコングルメ】で紹介、
田中美佐子さんおすすめの、地蛸を使った、鎌倉地ダコ土鍋ご飯のお店
「和食処 つきやま」さんをご紹介しました。
地元の方が地元の食材を真摯に料理してくれるのだから、
間違いなく美味しいですよね!
大人気なお店なのも納得!
ソウは地ダコの土鍋ごはんも食べたいけど、
しらす丼もお刺身も、名物のお豆腐のセットも全部食べたい!!
これは、鎌倉へ行かねばです!
みなさんもお近くへ行った際には
美味しい地元の魚介類に舌鼓をうちに
「和食処 つきやま」さんへ行ってみてくださいね!