【ベスコングルメ】鎌倉地ダコ土鍋ご飯の店はどこ?「和食処つきやま」

スポンサーリンク

春きたね~♪というウキウキなお天気が続いてますね。

どうも、季節問わず年中食欲旺盛なソウです。

そんな季節にぴったりな観光スポットを
2025年3月30日放送の【ベスコングルメ】紹介してます!

そう、鎌倉!

鎌倉在住歴10年以上の田中美佐子さんのおすすめスポットを紹介!

桜の名所はもちろんのこと、
由比ヶ浜や美味しそうなお店まで・・・
さすが田中美佐子さん!!センスがよい!

その中でもひときわ輝くのは・・・

地だこの土鍋ご飯!!

ビビビっときちゃいましたよ!
今回はこの地だこの土鍋ご飯にグググっと注目しちゃいます!

スポンサーリンク
目次

【ベスコングルメ】田中美佐子おすすめの鎌倉地ダコの土鍋ごはん!2025年3月30日

2025年3月30日放送の【ベスコングルメ】
田中美佐子さんおすすめの鎌倉のお店やスポットが紹介されています!

そして、この番組公式Xでも、予告動画の最後にもチラッと映る、
非常に目を引くもの、それは

湘南・地ダコの土鍋ご飯!

予告動画の最後にチラッと映ってますが、
これ、絶対美味しいの間違いないですよ!絶対!

湘南のタコなんて、絶対美味しい!
それを土鍋ごはんにしちゃうなんて、美味しくしかならない!

今回はこの鎌倉の地ダコの土鍋ご飯のお店にグググっと迫っちゃいます!

スポンサーリンク

【ベスコングルメ】田中美佐子おすすめ湘南・地だこの土鍋ご飯の店「和食処つきやま」

引用元:https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14013824/dtlphotolst/4/smp2/

気になる湘南地ダコの土鍋ごはんのお店はこちら!

「和食処 つきやま」

お店は住宅街の中にあり、民家を改装した落ち着いた雰囲気のお店です。
地元の方に教えてもらって来られるお客様も多いようで、
地元の知る人ぞ知る、隠れ家店!

鎌倉在住歴10年以上の田中美佐子さんだからこそ紹介できた
隠れた名店なのかもしれませんね!

由比ヶ浜で獲れた魚介類や、
地元の農家さんから仕入れている野菜を使った料理を提供していて、
席によっては、お店の中から江ノ電が走るのが見えるんだそう!

引用元:https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14013824/dtlphotolst/3/smp2/

こんな間近で江ノ電が通るのが見えるなんて、
ワクワクしちゃいますね!

「和食処つきやま」の評判は?

どれも美味しそうですし、みなさんとっても満足してるコメントですね!

・しらすは朝採れのようで新鮮でカジキマグロも柔らかくて美味しかったです。
豆腐は出汁の中に温泉卵とこちらにもしらすがあり美味でした。

・どの料理も真面目で丁寧に仕事されていてとてもおいしかったです。
ご主人や奥さんも気さくでとても居心地のいいお店。
他にもおいしそうな料理がいろいろあったので近くに来た際はまた来よう。

・締めのごはんは、伊賀長谷園のかまどさんで炊いたもの。一粒一粒が立って光ってる!小さい方を頼んで2人で食べたけど、大きい方にしていても食べ尽くしたかもしれない!お思うほど、お米のおいしさを味わえる逸品でした。

・色々と頼みましたが、どれも美味しかった!
しらすの出汁巻きも天ぷらも唐揚げも、そしてタコの炊き込みご飯も!
いやー美味かった。
炊き込みご飯は絶品でした。
引用元:https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14013824/dtlrvwlst/

と、グルメサイトの口コミでも料理もお店の対応も大絶賛!

田中美佐子さんおすすめ地ダコの土鍋ごはん以外にも
たくさんの美味しい料理を提供してくれるお店なんですね!

田中美佐子さんがおすすめするのも納得!

「和食処つきやま」のアクセス&詳細

引用元:https://kamakura.boooon.site/restaurant/tsukiyama/

では、気になるお店の詳細です!

営業時間 11:30~14:30(L.O14:00) 17:00~21:00(L.O20:00)

定休日 水曜日

江ノ島電鉄 稲村ヶ崎駅より徒歩2分

座席数 テーブル席4名×2 カウンター6名 お座敷6名+4名 個室6名

駐車場 4台分(敷地内)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

食べるのが大好きな日々直感のままに過ごすWEBライター。
季節のイベントに関わる食は基本的に乗っかって食べる人。
食の質も大事だけど、量も大事!
大盛無料は正義です!!
映画・ドラマ・アニメは国内外問わず、興味がある作品は雑多に観ます。
ビバ!配信コンテンツ!

目次